日本ディープラーニング協会(JDLA) のE資格取得による転職の可能性をまとめました。
続きを読むカテゴリ: 理系/研究
短期インターンシップの忘れがちな持ち物リスト
短期インターンシップに持って行って良かったものリストをご紹介します。
続きを読む【研究論文投稿】国内学会と海外学会での査読レベルの違い
経緯
先日、国内雑誌と海外講演会へそれぞれ1本ずつ論文を投稿し、両方とも査読結果が届きました。この2本の論文は、投稿時期がほぼ同じだったので、似たような内容になっています。つまり、似たような論文を国内と海外の両方に投稿してみたのです。
- 国内雑誌(journal)、日本語
- 海外講演会(conference)、英語
似た内容の投稿にも関わらず、国内と海外で査読者の反応がだいぶ異なったので、ご紹介します。
続きを読む【研究力】研究テーマを決める大変さを共有したい
【Tex】赤字や取り消し線を使った効率的な修正(revise)方法
論文の査読コメントに対して修正(revise)する際の効率的なTexの使い方をご紹介します。
続きを読む【自由・挑戦】私が感じる理系の大学生活でやって良かったこと
理系の大学生活でやって良かったことに関して書いてみます。
続きを読む【理系留学】アメリカでは理系留学生より文系留学生の方が予習や課題が大変
文系専攻の学生と理系専攻の学生とで、どっちが留学先で苦労していたか、私の経験をもとにご紹介します。
続きを読む【初学会】合宿型泊まり込み学会講演会が意外と楽しかった
【初学会】合宿型泊まり込み学会講演会が意外と楽しかった
先日、ある講演会に参加しました。
それは...
- 自分にとって初の学会参加であり、
- 合宿型泊まり込み学会という特殊な形式
だったので、非常に良い経験でした。
体験談としてご紹介します。
続きを読む【持ち物リスト】学会に参加するときに必要な物(国内)
私が国内学会に参加したときに必要だと感じた物をご紹介します。
続きを読む