ランニングを始めて3日目の取り組みと感想をご紹介します。

【ダイエット】走るの大嫌いだけどランニング継続してみる(Day3)

走るの大っ嫌いですが、一昨日からランニングを始めました。初日の感想や意気込みはコチラのリンク先で書いています。もし良かったらのぞいてみてください。

【ダイエット】走るの大嫌いだけどランニング継続してみる(Day1) ←初日
【ダイエット】走るの大嫌いだけどランニング継続してみる(Day2) ←昨日

継続3日目の本日も走ってきましたので、感想などを書いていきたいと思います。今日もしんどかった...

この記事を読むことで...

  • ランニング継続を始めたばかりのつらさを知ることができる

自己紹介

  • 男性
  • ~高校+サークル:サッカー部 ←遠い過去
  • 走るの大っ嫌い
  • ランニング始める以前は運動ゼロ
  • 自身の太った顔やお腹を見て憂鬱になるのがイヤでランニング継続を決意

Day3の現状・取り組み

Day3の状況と取り組み内容を記録します。

体重

??.2 kg ←継続できたら公開する予定

  • 前日からの増減:+0.4 kg
  • 初日からの増減:±0 kg
running_day3_weight_secret

まだ3日目なので、体重は初日から変わらなかったです。

今日走った距離・時間

  • 5 km
  • 28 min
running_day3_distance

昨日(Day2)は途中で何度も歩いちゃったけど、今日は立ち止まるの1回で済みました。

ランニング後の感想

昨日からふくらはぎの筋肉痛がきつくて走り続けるの大変でした。まだ3日目ですが、続けるのって大変ですね。ただ今日やめてしまうと、文字通り”三日坊主”になってしまうので、それだけは避けます。

今後の意気込み

いつまで続けるかは決めてないけど、とりあえずこの1週間は毎日走る予定です。

本日のおまけ:ランニングあるある

「歩行者を後ろから追い抜くときに驚かさないように気をつかう」

歩行者の人は、急に後ろから近づいてくるランナー(私)の気配を感じたら怖いと思います。そのため私は、歩行者を後ろから追い抜くときは、気をつかうようにしています。具体的には、

  • 遠くの方からでも存在に気付いてもらえるように、なるべく音をたてながら走ったり、
  • なるべく距離をとって追い抜いたり、
  • なるべくランナーっぽく明るい色の服を着たり

するようにしています。

少しでも共感してもらえたらうれしいです。

さいごに

一昨日、昨日に引き続き今日もランニングしたので、その感想を書きました。継続し始めは、身体的にも精神的にもやっぱり大変です。


以上です。

Ad.