私が驚いたアメリカのファーストフード店でのドリンクのシステムをご紹介します。
ズバリそのシステムとは...
S・M・Lのどのサイズを注文しても、ドリンクバー形式でおかわり自由です。
※ただし、これはジュースの注文のシステムであり、コーヒー等は当てはまりません。
そもそもファーストフード店とは...
私がアメリカで行ったことがあるお店を挙げてみます。
- Burger King
- In-N-Out
- McDonald's
- Carl's Jr
- Jack in the Box
- Panda Express
などなど...
主にハンバーガー屋ですね。少なくともこれらのお店では、このドリンクバー形式でした。
店員さんは説明してくれません
私の場合、留学中にルームメイトとIn-N-Outに行ったのが、初のアメリカンファーストフード店でした。
コーラを注文すると空のカップが渡されました。日本では、店員さんがカップに注いでくれるので、カップが空で最初は戸惑いました。
幸いにも、その時は一人じゃなかったので、ルームメイトがセルフサービスだと教えてくれました。さらに、食事中にルームメイトが席を立ちドリンクバーのマシンでおかわりをしだしたので驚きました。”All you can drink”(飲み放題)だよと教えてくれました。
アメリカらしいと言えばアメリカらしいですよね。料金は日本の一杯と同等なので、とってもお得です。
注文の際は、日本と同様にS・M・Lサイズがありますが、渡されるカップのサイズが変わるだけです。つまり、持ち帰り(テイクアウト)でなく店内で食べる場合は、MやLサイズでなく、Sサイズを注文しておかわりするのがお得です。
質問しなければ誰も説明してくれませんので、無駄な出費をしないように気を付けてくださいね。
さいごに
アメリカへの旅行や留学を予定している方は、ぜひこのお得感を味わってみてください。
以上です。
Ad.
コメント