matplotlibを使って、subscribe(サブスクライブ)したROSメッセージをリアルタイムでグラフ描画するコードをご紹介します。
続きを読む【数学】ベクトルの平面に垂直な成分ベクトル/平面への射影
ベクトルと平面に関わる計算をご紹介します。
続きを読む【簡単コインマジック】10円玉4枚のみで瞬間移動マジック(イラスト付)
【幹事無料に不満】みんな4500円、幹事0円
研究室での卒業打ち上げ飲み会の際、幹事が無料分をみんなに分配しなかったことに対する不満を書かせていただきます。
わがままな記事でごめんなさい。
また、お店の立場としては、幹事分の割引を行っても損しないように値段を設定しているはずです。つまり、幹事分の料金を上乗せし、実質、他の人で少しずつ補っているようなシステムになってしまっています。
以上です。
わがままな記事でごめんなさい。
状況説明
研究室を去る卒業生のためにいろいろ準備するのが私たち下っ端の役目でした。具体的には、飲み会のセッティング、記念品のデザイン・発注などです。その飲み会のセッティングを担当した幹事が幹事無料の割引分を分配せずに自分にだけ適用しました。不満ポイント1:飲み会幹事だけが頑張ったわけではない
幹事だけが頑張ったのであれば、幹事無料には納得です。お店を探したりするのは意外と大変です。しかし、今回は上記のように飲み会幹事だけでなく、先輩の卒業に際して、それぞれが役割をこなしました。ちなみに私は記念品のデザインや発注を行いました。先輩ひとりひとりに対して別のデザインをしたため、そこそこ労力がかかりました。それなのに飲み会担当だけが得するのは納得できないです。不満ポイント2:自分が無料だからって高すぎっ
学生にとっての4500円はなかなか痛いものです。自分が払う立場で店を選ぶのと、無料の立場で選ぶのは、やはり大きく異なると思います。もう少し払う側の立場で選んでほしかった。また、お店の立場としては、幹事分の割引を行っても損しないように値段を設定しているはずです。つまり、幹事分の料金を上乗せし、実質、他の人で少しずつ補っているようなシステムになってしまっています。
さいごに
不満を書くだけになってしまいましたが、少しでも共感していただけたらと思います。これを読んだ全国の幹事さん、ご検討よろしくお願いいたします笑。以上です。
【ハワイ旅行】初心者がワイキキビーチで安く簡単に釣りをする方法
【ステレオタイプ】ウィーン旅行でジャッキーと呼ばれた
ウィーンに旅行で行った際、出店や屋台の店員に「ジャッキー」と呼び止められ不快に感じた体験談をご紹介します。
続きを読む【初学会】合宿型泊まり込み学会講演会が意外と楽しかった
【初学会】合宿型泊まり込み学会講演会が意外と楽しかった
先日、ある講演会に参加しました。
それは...
- 自分にとって初の学会参加であり、
- 合宿型泊まり込み学会という特殊な形式
だったので、非常に良い経験でした。
体験談としてご紹介します。
続きを読む【持ち物リスト】学会に参加するときに必要な物(国内)
私が国内学会に参加したときに必要だと感じた物をご紹介します。
続きを読む【おすすめ旅行アプリ】電卓機能付き為替レート表示アプリcurrencyが便利!
旅行の際に大活躍するスマホアプリcurrencyをご紹介します。
続きを読む【英語】私が感じた日本人、アジア人、ヨーロッパ人の英語レベルの違い
アメリカ留学といくつかの海外旅行で私が感じた、
日本人、アジア人、ヨーロッパ人の英語レベルの違いをご紹介します。